カドウフーズのものづくりの原点

カドウフーズは創業以来、機械を極力使用しない、手づくり製法にこだわりお菓子づくりをしています。「手づくりの良さは細かい食感の調整や風味を逃さないように作れること。量より美味しさ(質)を求めています。」と話すのは代表の嘉堂聖也さん。手作りで製品をつくり上げていくことは大変手間がかかり、機械化することでコストが削減できますが、素材個々の状況を確認しながら丁度良いと思われる状況での加工を行うことができるのが手づくりにこだわる最大の理由です。

手づくりを続けることには、実は素材選びへのこだわりも大きく関わっています。地元の素材であることはもちろんのこと、積極的に未利用品など規格外の素材を使用しています。規格外品であってもその味や生産者さんが大事に育てた素材であることには変わりありません。思いのこもった素材の特性を最大限に生かすためにも手づくりにこだわり続けます。こうしたひとつひとつの思いが、優しく美味しい商品を作り出し、可動フーズのものづくりの原点となっています。
元気な社会づくりを目指す企業

「元気な社会づくりに挑戦」という経営理念を持つカドウフーズ。人々が心身ともに健康で幸福感あふれる社会環境を創造し、自らが幸せを感じられるような新しい価値づくりに挑戦しています。地物素材を利用し食品添加物不使用品や機能性食品の製造販売することで、食べることで得られる健康や幸福感を提供することもそのひとつ。また、直売店での体験学習なども企画しており、食べることだけではなく、多角的に食から感動を得られるように、食育の分野にも力を入れています。食を通じて人々を元気にし続け、世の中になくてはならない会社であることが、カドウフーズが目指すべき姿だと嘉堂さんは話してくれました。
ライターが選ぶ!カドウフーズおすすめの商品

はこだて雪んこ (プレーン6個 スイートポテト300g)
北海道厚沢部町産の「さつまいも」と函館産の「牛乳」を使った濃厚でなめらかなスイートポテトと甘さ控えめな「生クリーム」をふわふわもちもちの「求肥」で包んだ洋風大福です。手作りにこだわっているので包餡機などは使用しません。食べ方は半解凍で食べるのがオススメ。
カドウフーズ
名称 | カドウフーズ株式会社 |
おすすめ | はこだて雪んこ (プレーン6個 スイートポテト300g) |
住所 | 〒040-0071 北海道函館市追分町1-25 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
発送可能日 | 営業日 |
備考 | – |