北斗市で特別栽培米にチャレンジ

北斗市に戻りまず取りかかったのが特別栽培米の生産。米農家さんの田植えの手伝いから始め4年がかりで「地元だから、できる米を。」と澤田米穀店では2015 年、北斗市稲作農家といっしょに米づくりを始めました。大規模な生産力はありません。でも、違った価値は提供できます。
顔の見える生産者という言葉はよく目や耳にする事はありますが、澤田米穀店が取り組んでいるのは顔の見える精米者であり販売者。生産者の地域や顔を明確にすることには、お米をおいしく、安全に食べてもらいたいという澤田さんの思いが詰まっています。
あらゆる角度からのこだわり、それはおいしいお米への情熱

澤田米穀店では農家さんにお願いして、収穫したお米は「二段乾燥」でじっくり籾乾燥をしています。手間ひまをかけた分、美味しいお米に仕上がるからです。 そんな、農家さんが大切に育ててくださった玄米は、湿度・温度を管理した低温倉庫で大切に保管しています。収穫時の乾燥から、仕入れてからの保管方法まで徹底し、年間を通じて、良質で美味しいお米を提供するための努力を惜しまない。
乾燥や保存だけではなく、精米へのこだわりも大きい。お米は生鮮品として店舗では1kg からその場で精米して販売しています。
それは美味しいうちに美味しく召し上がってほしいからいうだけの理由だと澤田さんは話してくれました。
地元北斗市のために尽力する。

北斗市は米どころ北海道において水田発祥の地。米穀店として「いかにご飯を食べてもらうか」ではなく「どのようにお米を消費してもらうか」に重きを置いています。北斗市のお米をご飯以外の方法での価値を発信すること。それは、従来の米穀店の枠を超えて、北斗市の米農家さんや地域を守る事につながるという事です。
2015年8月、27年半の歴史に幕を閉じた寝台列車「北斗星」が取材担当高山の生まれ故郷である北斗市茂辺地地区に現在保存されています。
実はこの保存活動に尽力したのも澤田さん。
お米への愛と地元北斗市への愛で溢れた澤田さんの思いを全国に届けたい!
ライターが選ぶ!澤田米穀店おすすめの商品

特別栽培米 道南セレクション 4種セット
注文ごとに精米して真空保存でお届けする、北海道のお米を存分に楽しんでもらうための食べ比べセット。道南生まれのふっくらやわらか「ふっくりんこ」、もちもちとした食感と艶やかな炊き上がりの「ゆめぴりか」、しっかりとした食感とあっさりとした味わいの「ななつぼし」、農薬を極力減らして栽培が可能な粘りと柔らかさが優れた「きたくりん」。全て澤田米穀店オリジナルの契約栽培米です。
有限会社 澤田米穀店
名称 | 有限会社 澤田米穀店 |
おすすめ | 特別栽培米 道南セレクション 4種セット |
住所 | 〒049-0162 北海道北斗市中央2丁目3-1 |
営業時間 | 8:30-19:00 |
定休日 | 日・祝日 |
発送可能日 | 営業日 |
備考 | – |
